Sweeet Rockの音旅記

欧米へのひとり旅が好きです♡

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

NAMM SHOW 2025 ⑥

NAMM SHOW 2025で開催されたオールスターによるULTIMATE JAMライブ‼︎

NAMM SHOW 2025 ⑤

NAMM SHOW 2025、サイン会の一番人気はヌーノでした!

NAMM SHOW 2025 ④

NAMM SHOW 2025の関連ライブへ!スラッシュメタル勢のベテランが総出演したMETAL ALLEGIANCEは必見でした!

NAMM SHOW 2025 ③

NAMM SHOW 2025でたくさんのミュージシャンと再会!デモ演奏やサイン会もあり、ニュー機材とともに見どころです。

NAMM SHOW 2025 ②

アメリカ、アナハイムでNAMM SHOW 2025開幕!

NAMM SHOW 2025 ①

アナハイムのNAMM SHOW 2025に行く際のロサンゼルス寄り道~。

マイレージ活用術<特典エコノミーがビジネスに>

マイレージでのエコノミー特典航空券が無料でビジネスクラスにアップグレードされた贅沢体験!

アメリカのState Fair

アメリカの州のお祭り、ステートフェア。たくさんの催しの中にロックコンサートもあり、80年代のバンドも結構出る穴場なライブです!

旅程は無駄なく埋める

旅スケジュールの決め方は、パズルのピースを埋めていく感じ。

旅のトラブル<ドイツで骨折>

海外旅行のトラブル、現地で足を骨折してしまいましたが、助かったのはクレジットカードの付帯保険で全額カバーされました。

MOTMからナッシュビルへ ② <SAMMY HAGAR >

日本公演の前に、アメリカはナッシュビル公演でサミー・ヘイガーのツアーを観ました。前座にはLOVERBOYという組合わせがまた最高。

MOTMからナッシュビル へ①

ミュージックタウン、ナッシュビルは空港にギブソンギターが展示されているし、ダウンタウンではそこら中で生演奏が聴こえます。

Monsters On The Mountain 2024 ④

「Monsters on the Mountain 2024」最終日の見どころは何といってもジョージ・リンチのLynch Mob!そしてALDO NOVAもTESLAも最高でした。

Monsters On The Mountain 2024 ③

「Monsters on the Mountain 2024」開催地はスモーキーマウンテンですが、ライブ会場付近は観光地になっていました。

Monsters On The Mountain 2024 ②

「Monsters on the Mountain 2024」をVIPチケットで観るのは快適でSlaughter、Cold Sweat、Dangerous Toysなどを満喫!

懐かしのライブ <KEEL / L.A. 2009>

「懐かしのライブシリーズ」2009年、KEELの再結成一発目であったロサンゼルスのショウは地元の彼らの友人も集結した思い出深いものなりました。

Monsters On The Mountain 2024 ①

「Monsters on the Mountain 2024」を観る為、ミズーリ州のブランソンからテネシー州のスモーキーマウンテンへ移動です。

RETRO MANIA LIVE 2024 ②

ミズーリ州のブランソンで開催された「RETRO MANIA LIVE」でルー・グラムのフォリナーセットやスティーブン・パーシーのRATT、そしてNight Rangerが観られました。

RETRO MANIA LIVE 2024 ①

町全体が80年代の雰囲気とレジャーで造られたミズーリ州のブランソンへ。

欧州へは欧州系フライトを使え

ヨーロッパへ行くなら、日系ではなく欧州系フライトを利用するべき理由。

SRFからロンドンへ

Sweden Rock Festivalを後にしてロンドンのSCORPIONSの単独ライブへ向かいました!

Sweden Rock Fes. 2024 ②

ライブだけでなく、サインセッションも見逃せないSweden Rock Festival 2024。

Sweden Rock Fes. 2024 ①

ルールの改定で色々と変わっていた5年ぶりのSweden Rock Festival 2024。