Sweeet Rockの音旅記

欧米へのひとり旅が好きです♡

Sweden Rock Fes. 2024 ①

6月になると、海外ではフェスシーズンの開幕!

周りでも各地のフェスへ行く人がいるので、話しを聞くのも楽しい時期。

 

昨年の今頃は、私もSweden Rock Fes.(以下、SRF)へ行く頃でワクワクしてました〜。

前回SRFへ行ったのはコロナ前の2019年だったので5年ぶりでしたが、まぁ色々とコロナ禍でフェスルールも変わっていましたよ。

入場時のバックバンや、屋外フェスなのに喫煙所が出来ていたり、フェス内はオールキャッシュレスになっていました他に使い途がないスウェーデンクローネに両替しなくてよくなったのは助かりますね。しかし、コインロッカー5,000円が完売とは!

 

フェスは4日間ですが、私は初日から3日間の参加でした。オフィシャルからメディアパスがおりて、プレスでも入りました。

 
各日、お目当てのバンドのライブとサインセッションなどのスケジュールで一日中、あちこち動きます。

 
SRFのレポート記事はこちらで書いています↓

 

TREATはSRFでのインタビューもあります↓

barks.jp

 

 

6月でもいつもスウェーデンは寒くて、体温を上げようと常に温かいものを求めて〜。

 

 

とにかくずっと野外にいるのは身体の芯から冷えるし、雨対策も兼ねてSRF用にワークマン女子で防寒着も買って行きましたよ!

こんな感じの↓

 

最終日のみ雨が降ったらしいですが、私が参加した3日間は雨もなくて、ただ砂ぼこりが凄くて、仕切られてるVIPエリアに頻繁に避難してましたね。

ヘッドライナーくらいの時間になると、みんなかなり酔っ払ってくるので安全な後方エリアへ移動。

昼間はまだこんなに空いてますが〜。

続く。

Sweeet Rockの音旅記 - にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村