Sweeet Rockの音旅記

欧米へのひとり旅が好きです♡

アメリカのState Fair

今年もステートフェアに行くことに↓

sweeetrock.jp

 

フェスシーズンになると、それはステートフェアシーズンでもあります。

アメリカの各州が地元の農産品や工業の品評会をしたり、観覧車や遊具を設置してアトラクションがあったり、自動車レースがあったり、たくさんの飲食ブースも出店する州のお祭りです。その様々な催しの中にコンサートもあって、ジャンルも色々の中、80'sメタルバンドが出る事も多いです。大事なことだからもう一度書きますが、いわゆる懐メロフェス指差し

 

これ行ってみると、めちゃくちゃ楽しいことを知ってしまいまして!

例えばペンシルバニア州のステートフェア、KIXが出演する日と、別日にはStephen Pearcy、Vince Niel、Quiet Riotの3バンドが一緒に出演しました。

エキスポ会場です。

この一般に楽しめるフェアと、コンサート会場は別にあります。

フェアの入場料を払い、その敷地の中にあるコンサートゲート↓この時はコンサートチケットは別途購入の必要がありました。

KIXの日は、他にローカルバンドのコンテストも行われて、どのバンドが良かったかを観客が歓声の大きさで決めるものでした。

こんなに人います。

 

Vince Neil、Quiet Riotのレポート記事こちらで書いています↓

barks.jp

 

barks.jp

 

 

KIXのマーチテントも可愛い〜♡

Stephen Pearcy様と目がハート

出展しているフードも美味でした!

 

またある時のユタ州のステートフェア↓

フェアの入場ゲートです。

裏側に広がる景色、山!

フェアの内容はペンシルバニアと似たような感じで、コンサート会場のゲートこちら↓

Great Whiteとか。

Vixenとか。

最高だったのはSlaughterですね。何度観ても震える〜〜!

 

こちらへレポート記事を書いています↓

barks.jp

 

Stephen Pearcy of RATT♡

80'sバンド曰く、幼少期からステートフェアに出ていたバンドをバカにしていたそう。でも今、俺たち出てるじゃん!と(笑)それがステートフェア。で、今年はオクラホマ州のステートフェアに行きます〜♪

 

Sweeet Rockの音旅記 - にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村