Sweeet Rockの音旅記

欧米へのひとり旅が好きです♡

NAMM SHOW 2025 ④

↓まだ初日の続きです。

sweeetrock.jp

 

sweeetrock.jp

 

 

METAL ALLEGIANCE 

 

House of Blues Anaheimへ到着〜。このライブイベント、ギターメーカーのCharvelとJacksonのプレゼンツで、NAMMとセットで観るべきものでしたよ!

入場列に並んでいましたら、先程会ったコンラドにすぐ会えて。「チケット持ってる?これあるよ」と、招待用のチケットをくれました♡

Metal Allegianceがメインアクトですが、いくつか若手バンドも出ていまして。このWICKEDという若手バンドがめちゃくちゃ良かったです‼︎ 80'sのオールドスクールで、彼ら自ら「アメリカで最後の80'sバンドだ」と謳っていました。

 

途中のバンドは、スキンヘッドで好みではなかったので(笑)、バーへ行ってカクテルとチュロスをオーダー。これで5,000円くらいなのが今の物価。

そうこうしてるうちに、隠されていたステージのドラムセットのカバーが外され、、マーク・ポートノイのセットがあらわに‼︎ よし、始まるっ!とフロアへ戻り〜。

Metal Allegianceはスラッシュメタル勢の豪華プロジェクトで、マーク・ポートノイとデイブ・エレフソンが中心で、他にゲストミュージシャンがたくさん出ました。Armored Saintのジョン・ブッシュ、Exodusのジャック・ギブソン、ACCEPTのマーク・トーニロ、Arch Enemyのアリッサ、OVERKILLなどなど。

こんな豪華メンツで、METALLICAやMEGADETH、ACCEPTのカヴァーなんかもあって。モッシュピット出来てたんで、後方に避難して観てました。しかも、お客さんはみんな若い‼︎若いのにみんな知ってるオールドスクールソング!ちょっと感動。これが日本にはないんですよねぇ。。

それに、ベテランスラッシュメタル勢がみんなバカテクで、こんなに演奏上手かった?と驚きまして。そうでなきゃ、長くやれないですよね。

普段、スラッシュメタルそんなに得意な範疇ではないんですけど、めちゃくちゃ良いライブイベントでしたよ。長い一日がやっと終了。

ホテルに戻り、ヘロヘロで部屋まで歩く途中、エレベーターの前に見覚えのある容姿の方が、、。Arch Enemyのアリッサたんでした。同じホテルだったようで、やっぱり女子は好むこのホテル♡

また翌日も凄いライブがあったので、続きます。

 

Sweeet Rockの音旅記 - にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村